羅漢とは「阿羅漢(あらかん)」の略で、
108あるといわれる煩悩を断った、レベル99の仏弟子のこと
その羅漢のうち、今にも涅槃に入ろうとする釈迦から「きみら現世で仏の教えを守って衆生を救済したまえよ」と言いつけられた、16人の釈迦の高弟が「十六羅漢」なのだそう
そんな十六羅漢が土偶になって、札幌の地下深くに姿を現したというのだから、わたくし吃驚を禁じえません
こちらです
・・・おや
おやおや
右の土偶氏
え!室蘭生まれなんですか、ぼくもなんですよー!
お二人はどちらですか?
あ、絵鞆ですか、いいところですよねー
そちらは?あ、輪西!なんだあー奇遇うー
たまたま「500m美術館」で見かけた絵に
室蘭ゆかりの彼らがいたので興奮しました
というお話でした
ちなみに作者は樋口雅山房(GAZANBOU)という書家さんで、
飾られている作品の多くは、若かりし頃に制作したものだそうです
GAZANBOU先生、室蘭をアピってくれてありがとうございます!
コメント